私的な見解になりますが、心理学的には、頑張れとか、やりなさいは言わない方がよいという文献も読んだことがあります。

 

私のことになりますが、親に、「勉強しなさい」、「頑張れ」と言われた事は記憶にありません。
それは、私が勉強できたからとかではなく、2人の姉に対しても同じでした。(姉は進学校には行ってません)

 

そのかわり、行儀作法では、よく叱られました。
敷居は踏んではいけない。
ちゃんと挨拶する。などなど。

 

あと、玄関掃除、畑の手伝い、セメント練ったりとか、その辺はやるよう言われてましたね。

 

親に勉強関連で叱られたことが一度だけあります。

 

 

珠算二級の試験に1回落ちて、再チャレンジの時、家でダラダラしてたら、母親からそれで受かるん? と言われ、普段、勉強に関しては全く言われなかったので、奮起した記憶があります。

 

あと、小学校で、友達から、「お前、結構キツイこと言うなぁ。」と言われ、それから自分の言葉遣いに気を付けるようになりました。

 

子どもの性格や普段の生活など要素は沢山あると思いますが、勉強しなさいと単純に言うのはいかがなものかと。お子さんの心にどれだけ響いてますか?

 

しょっちゅう言ってたら、あぁ、またか。くらいで何にもならないのでは?